忍者ブログ

リットウノブルボンの独り言

保険薬剤師 リットウノブルボン40代独身。好き勝手に語っちゃいます!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


出費が多くて…

愛車のヘッドライトが
片目になりました。

めんどくさくて
お金がなくて、
1週間整備不良車のまま
通勤しています。

タイヤも限界!
F1のスリックタイヤのようです。

携帯電話も調子悪いです。
メールが勝手に削除されます。
(何通か見ていないのに消えたメールもあります。)

お金もさることながら、
結婚式以外にも
オートバックスへ行ったり、
タイヤ屋へ行ったり、
携帯電話を買いに行ったり、
鼻の調子がすこぶる悪いので
耳鼻科へも行かねばなりません。
更に来週は勉強会の座長なので
スーツをクリーニングにも出さなきゃなりません。

出費もさることながら
やらなければならないことが多すぎて、
ゲンナリです。
ちょっとゲンナリです。

夏の疲れがジワっと
40前の老体に押し寄せてきます。

ふぅ。
 

ヘルス パッション

拍手[0回]

PR

拍手[0回]

PR
" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E5%87%BA%E8%B2%BB%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%8F%E3%81%A6%E2%80%A6" /> -->

体調不良

鼻がおかしい。

時折変なにおいがします。

鉄を焼いたような、
不快なにおい。

これがもう2週間くらい続いています。

と、思っていたら
右手中指を深爪。

かなり痛いです。

しかも中指って、
キーボードタッチに結構使うのね。

仕事に支障があります。

本来、月曜日は公休日なのですが、
昨日から働いています。

社員の薬剤師さんが夏休みのため
休日出勤です。

いつも頑張ってくれている人なので
喜んで休日出勤しているのですが、
私の体は
『月曜公休』が身に付いているのか、
なんか異様に疲れます。

月曜には休日出勤ですが、
土曜日は友人の結婚式に出席のため代休。

あと3日間、がんばろ。

ヘルス パッション

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E4%BD%93%E8%AA%BF%E4%B8%8D%E8%89%AF_680" /> -->

面接その後・・・

結局先日の薬剤師さんは、
金銭面で折り合いがつかず、
契約は破談となりました。

薬剤師さんって
きれいごとを言いながら、
結局は金
って人が多いのですが、
今回の面接の人のように
『残念ながら、年棒が折り合わないので、
 今回は断念します。』
と、はっきり言ってくれると、
こちらもすっきりします。

今までにも、何人も
『交通機関が…』
と断りながら、辺鄙な場所に就職される人。

『やはり人が多い薬局が…』
って断りながら一人薬剤師やっている人。

沢山いますからね。

はっきり言ってくれる人は
逆に好感持っちゃいます。

ま、破断しちゃいましたが。

それよりも、社長に後で聞いた
年棒の交渉がすごい!

最終的には10万円の差をお互い妥協できなかった。

これはこれで良いんです。
ついに、うちの会社から新卒入社で
店長になる人間がいるのですが、
その人より高い年棒を出すわけにはいきません。

が、その攻防の年収ですが、
私が就職した時よりも、
50万円以上低い!

そもそも最初の提示金額が、
私が就職した時の金額より
低いそうです。

うーん。南関東では
薬剤師本当に余り始めているのですね。

実際うちの職場も、
今回の破談で職場が崩壊するようなことはないし。。。

6年制薬学部への移行で
薬剤師にとっての最後の売り手市場
と言われる現在でこの体たらく。

本当に薬剤師の将来は暗いなぁ。。。

ヘルス パッション

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E9%9D%A2%E6%8E%A5%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%BE%8C%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB" /> -->

面接

今日は当薬局への転職希望
薬剤師さんの面接でした。

直接転職希望者と
面接はいたしませんが、
転職希望者に
現場の責任者も質問に答えるのが、
当社の慣例であります。

何故かと言うと、
転職者が現場に入ってから、
『〇〇はやらなくて良いという条件で入社しました。』
とか、
社長の前では、超良い子ちゃんだったのが、
入社してからは、本音丸出し
私利私欲薬剤師様に変身される
方が多かったため。

現場にも、評価させろや!
って一環で、当社ではこういう制度が
出来上がりました。

社長は入社して欲しい一心で
自社の良いことしか言わない
が、
現場は『やる気のある人』ちゃんと仕事してくれる人』
以外は仲間として受け入れる気はないので、
セールストークは当然少なくなります。

最後の最後、面接者の責任が良かった

『ココの薬局を一言で言うとどんな薬局ですか???』

かなり回答に困りました。
絶対に言いたくなかったのが、
『患者様のために頑張る薬局です!』
患者のために頑張るなんて、
薬局として至極当たり前なことを
スローガンとして挙げれなければ、
いけない薬局なんて、
組織として終わってます!!!

答えに窮して、おいらが出した回答。。。
『大変申し訳ございませんが、
 お時間がありましたら、
 営業中に、患者の振りして、ご来局して頂けません???
 ここで、私が、どんな綺麗事を言うよりも
 一番貴方の参考になります。
 「テーマは和気藹々です!」なんて言って、
 怒号飛び交う調剤室!
 なんて薬局、沢山あるじゃないですか!』

面接の薬剤師さん、吹き出して、

『そんな事言う店長さん、
 初めて見ましたよ!
 よっぽど自信があるんですね!』
と。

『自信があるとか無いとかって言うより、
 入社してもらいたい一心で、嘘ばっかりついて、
 入社した後、幻滅するってお互い嫌じゃないですか!』
と言いました。

このように、現在薬局では、
入社前にじっくり面接したり、
入社前に、派遣社員として1ヶ月お試し入社する
薬剤師さんが増えています。

試される立場の受け入れ薬局は
あんまり気分の良いものではありません
が、
長い目で見ると、
これは非常に良い制度だと思います。

前述のように、最初のうちは
お互い腹の探りあいで、
嘘ばっかりついていますからね。


悪いけど、転職希望者が
こちらを見定めている間も、
管理者である私は
貴方のことを見定めさせていただきます。

そして、1ヵ月後(あるいは2ヵ月後)、
お互い良い契約が出来ると良いですな!

ヘルス パッション

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E9%9D%A2%E6%8E%A5" /> -->

期日前投票

まだ勤務が半日残っていますが…。

な~んか、今週も
っという間に終わってしまいました。



でも、今週はやりかけの仕事、
ずっと繰り越してきた仕事が全部処理できて
良い1週間でした。

火曜日、職場の溜まっていた
事務仕事をやっつけました。

水曜日、床屋へ行き
頭をさっぱりさせました。

木曜日、学校薬剤師の仕事。
ずっと気になっていた
保険委員会。立派に勤めを果たしました。

そして今日。
ずっと気になっていた、
スラックスを2着買い、
期日前投票を終えました。

そして帰りに食べたカレーうどんです。


ココもずっと気になっていた店。
中々美味しかったです。

今週は良い1週間でした。

週末も楽しいと良いな♪

週末は、美味い駅ソバを
食べてこようと思います!

ヘルス パッション

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E6%9C%9F%E6%97%A5%E5%89%8D%E6%8A%95%E7%A5%A8" /> -->