忍者ブログ

リットウノブルボンの独り言

保険薬剤師 リットウノブルボン40代独身。好き勝手に語っちゃいます!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


冷夏っす。

デヴなので、熱さには滅法弱いのですが、
ココまで、暑くないと心配です。

昨日今日とやっと晴れましたが、
明日は雨だそうで。。。

冷夏というと思い出すのが、
1993年の米騒動。

勿論まだ学生だった。
(留年しなければ社会人)

米不足で、日本にタイ米が入ってきた。

そこで、タイ米を使って
激安牛丼を売っていた
牛丼牛若丸!

不味かったなぁ。。。

不味かったけど、何回か食べにいったなぁ。
当時は貧乏だったから。。。

あの夏は快適だったけど、
精神的には嫌な夏だった。

今年はどんな夏になるのだろう。

いろんな意味でアツイ夏になるかしらん???

ヘルス パッション

拍手[0回]

PR

拍手[0回]

PR
" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E5%86%B7%E5%A4%8F%E3%81%A3%E3%81%99%E3%80%82" /> -->

学校薬剤師 出動!

結局模擬試験作成のアルバイトは
朝の5時まで粘っても出来ず、
ようやっと、先ほど完成。

フツーに薬剤師として
バイトした方がはるかに時給が良いな…。

が、知らなかったこと、
知っていたけど、詳しくは調べていなかったことを
再学習できてチョット嬉しい。

こういう機会がないと、
勉強なんて中々しないしね。。。

が、常勤さんよりも
はるかに多い問題数をこなしている
って何???

ま、良いか。
保守的で、自分のテリトリーを
広げようとしない人間は放置だな。

閑話休題。
学校薬剤師の仕事で
プール検査へ行ってきました。

今日は小学校。
デブがプールサイドで
白衣を着て検査を行っていると
絶対に子供達が声を掛けてきます。

『ねーねー何やってるの?』

『みんなが泳いでいるプールの水に
 バイキンが入らないようにお薬が効いているか
 調べているんだよ。』

『すごーい!どうやって調べるの???』
『見ててごらん。お水が薬でピンクに変わるから!』

…。変わらない!

本日の残留塩素0.2㎎/ℓ
水道水よりちょっと濃い程度しかねー!

緊急塩素注入開始!

今日は晴れで暑いから、
塩素が分解しちゃったのでしょうね。

金魚を飼う前に
水道水を1日日光にさらす
のと一緒です。

暑い日に小学生のバタ足が涼しげです。

プール検査と模擬試験作成で
終わっちゃった公休日。

でも、チョットだけを感じることが出来ました。

ヘルス パッション

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%E3%80%80%E5%87%BA%E5%8B%95%EF%BC%81" /> -->

アルバイト

只今バイト中。

自宅で薬剤師CBT向けの
模擬試験作ってます。

先週土曜日は、
薬剤師会関連の勉強会

明日は学校薬剤師として
プール検査
です。

我ながら、よくやります。
まぁ、『お金』が目的であることは
勿論否定しないですが、
大嫌いな『模試作成』の仕事の依頼を
受けるのは、
薬剤師国家試験予備校講師としての、
『堪』を失わないようにするためです。

今年は、国家試験予備校講師としての
仕事は無いですが、
管理栄養士の講師としては仕事が出来てますし、
OSCE評価者にもなれました。

このまま、この路線で行ってしまう
可能性も高いですが、
やっぱ薬剤師だから、
薬剤師国家試験予備校講師
としてのこだわるも持ち続けていたいものです。

薬剤師である限り、
薬学教育には仕事はなくとも
一生係わり合っていきたいものです。

徹夜になりそうですが、
頑張りまっす。

ヘルス パッション

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88" /> -->

OSCE評価者に内定しました!

本日職場に大学関係者から電話が…。

OSCE評価者に内定したとの連絡!

大学八年通ったオトコが、
遂に学生を採点する係にまで
大出世!

ま、綺麗事しか言わない
ただの薬剤師様
に比べれば、
はるかに学生実習関連の仕事、
薬剤師会の仕事、
頑張ってきたつもりではあるが、
色々大人の世界で、
茶々も入れられたり
して、
半分諦めかけていた。

講習会や説明会のとき、
質問や発言をしたのを
大学関係者が覚えていてくれて、
ほぼ満場一致で選ばれたとの事。

管理栄養士の講師の仕事もそうだが、
見ている人は見てくれているのだなぁ、と思う。

実力者に媚を売らなくても、
正面から堂々としていれば、
世の中何とかなるものなのだと思う。

ま、言うまでもなく、
自分の時間と身を削り、
みんながやりたがらない仕事をするなど、
何もしないくせに
僻んだり、皮肉を言う人の
100倍は努力しているつもりではあるが。。。

2009年の一つの目標を
クリアしました。

前職の退職が1年遅ければ、
間に合わなかった。

今年も薬学で講師を続けていたら
難しかったかもしれない。

本当に、自分勝手に…
媚を売らずに生きているのに、
廻りが認めてくれる幸せ者です。

学生の目標となれるような
良きOSCE評価者に
良き薬剤師になれるよう
改めて頑張りまっす!

ヘルス パッション

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/osce%E8%A9%95%E4%BE%A1%E8%80%85%E3%81%AB%E5%86%85%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%81" /> -->

年をとったなぁと思うこと。

風邪の治りが悪い。

咳が出始めて、
喉の調子がおかしいと気付いたのが、
先々週の金曜日。

先々週はテキスト作りや
講義の予習で
確かにきつい1週間だった。

熱が出たのが先週の月曜日と火曜日
水曜日はダウンして欠勤。

木曜日から
まっ黄色の鼻汁が出始めて、
治るかなぁ???
と、思いきや、そのまま今日まで1週間。

風邪の治りが悪い。
切れが悪い。

35歳までは
熱が出て、その次の日には
けろっと治っていたものだが…。

年齢を感じる。

元々夜は弱いほうだが、
徹夜が出来なくなった。

暑さにめっぽう弱くなった。

深夜番組を見なくなった。
朝起きるのが異常に早くなった。

でも、仕事には行きたくないから、
ギリギリ出勤
(ま、職員の中では一番早いのだけどね)

年を取って良いことなんて
一つも無いなぁ。

まぁ、良いか。

風邪、早く完全に治らないかな。。。

ヘルス パッション

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E5%B9%B4%E3%82%92%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AA%E3%81%81%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%80%82" /> -->