忍者ブログ

リットウノブルボンの独り言

保険薬剤師 リットウノブルボン40代独身。好き勝手に語っちゃいます!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あまちゃん♪

今日も彼は… 何も言うまい。
人は人。俺は俺の出来ることをやっていきましょう。

あまちゃんが、自分の中で今最高に流行っています。

07:30~BSで見て、
08:00~車で見て
12:45~職場で見て
下手したら
23:00~BSで酔っ払いながら見たりします。

もともと連ドラなんて真剣に見なかったのですが、
前作が前作だっただけに、
最高に面白いですし、毎朝楽しみに見ています。

朝から元気になる!
ホッとするコメディ。
豪華なキャスト
全てを満たしています。

噂では震災も扱うとのことでちょっと心配ですが、
今のRBの元気の素であります。

主人公の天野あきちゃん…
『スゲー可愛いな。』と思っていたのですが、
能年玲奈ちゃん自体が出ているCMにはそこまでの魅力は感じません。

やはり、宮藤官九郎さんの脚本が良いのでしょうね。

『連ドラが好き!』と公言してしまうなんて、どんどん歳をとって
どんどん保守的になっている自分が
目に見えるようで少し嫌ですが、
しばらくは楽しみがつづきそうです♪

拍手[0回]

PR

拍手[0回]

PR
" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E3%81%82%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E2%99%AA" /> -->

求められているうちが華

今日も彼は更新していないようです。
他人のために何かを成し遂げようという人は、
何かを犠牲にせねば、
その想いを遂げることはできないと思います。
ましてや時間…。

他人を批判するよりも、自分でできることをしましょう。
今日も私は自分のブログを更新したいと思います。

このブログの副題にもありますが、
一応私は薬剤師であり講師です。

1年に1度、講師の仕事をお手伝いさせてもらっています。
今年も嬉しいことにオファーを頂いたのですが、
ハッキリ言って1年に1度の講師業は苦痛です。

準備、勉強に当日の3~10倍かかるので、
今年は本当にオファーをお断しようか迷いました。

が、突然のオファー辞退は先方にご迷惑がかかると思い
お受けすることにしました。
ただ、今年を最後にしようと思います。

魂込めて頑張ります。

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%86%E3%81%A1%E3%81%8C%E8%8F%AF" /> -->

嬉しいから騒ぐのか?騒ぎたいから騒ぐのか?

日本代表、ブラジルW杯出場おめでとうございます!
\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!


今大会は安心して見れた分、
『負けたら終わり!』という切迫感がなく、
ちょっとつまらなかったですね。

贅沢な悩みですが。

毎度報道される、決定後の大騒ぎ。
どうなんでしょうね?

嬉しさを抑えられず暴れてしまう。
友達と一緒、集団心理で嬉しさも過激さも倍増!
というのは少しわかります。

実際、ダイエーホークス(当時)が、
博多で初めて優勝したときは
中洲まで繰り出し、朝まで大騒ぎしました。

那珂川へのダイブも見物しました。
集団心理でどんどん過激になっていき、
死者怪我人が出る寸前だったのを覚えています。

実際に、死者けが人が出た場合は
『みんなで騒いじゃったからしかたないね。』
なんてなるわけない
ので、
自省した行動が必要だと思います。

同じようにして、競馬のG1ファンファーレ
競馬をよく知らない人は、ファンファーレ中に手拍子して
終わったら歓声を上げることが決まり事だと思っている人
も多いようですが、大間違いです。

サラブレットは元来臆病な動物であり、
急な大きい物音などは苦手なのです。
競馬を愛すればこそ、ああいった行動はないですよね。

何より悲しいのは、
ああいったところで集団にまぎれて発散するしか
自己表現の方法がないの???
ってことです。

渋谷で暴れる。信号機によじ登る。
一般車両に迷惑をかける。

誰かの真似。
チョットしたお巡りさんとの追っかけっこを
『一生の武勇伝』にする。

何か悲しいね。

本当にサッカーを愛するものならああいった行動はしないし、
本当の競馬ファンはファンファーレで大騒ぎしません。

便乗している通りすがりの奴ら
真のあるべき姿が歪められているのは
悲しくて仕方ないですね。

歪めるのに一役買っているのは
マスコミさんですけどね。

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E5%AC%89%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%89%E9%A8%92%E3%81%90%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F%E9%A8%92%E3%81%8E%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%89%E9%A8%92%E3%81%90%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F" /> -->

6月は出費が大変!

本家(政治家を志す友人)は
早くもお休みしていますが、私もネタ切れです。

日曜日は安田記念は外しましたが、
帰りのパチンコで取り返しました。

去年はギャンブル運(仕事運も私生活も…)
厄年効果で最悪でしたが、
まぁ、ここのところなんとか持ち直しつつあります。

今月は家賃の更新に、自動車税、
保険料の更新など、何かと物入りです。

競馬の春のG1シリーズも終わったので
しばらくおとなしくしておこうと思います。

例年GWにしまっているコタツも、
まだ居間に鎮座していますしね。

来週は大掃除だ。

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%EF%BC%96%E6%9C%88%E3%81%AF%E5%87%BA%E8%B2%BB%E3%81%8C%E5%A4%A7%E5%A4%89%EF%BC%81" /> -->

競馬はやっぱり単勝!

ダービーが終わり、気の抜けたビール状態のRBです。

これから私は秋の天皇賞まで、何を楽しみに生きていけばよいのでしょうか?

せいしゅん18きっぷでしょうか?
秋田縦貫鉄道に乗ることでしょうか?
滝川→釧路 日本最長距離普通乗破の旅???
…思ったよりも楽しそうですね。

さて、GⅠは、まだ残っています。
安田記念!春のマイラーNO.1決定戦です。

大好きなカレンブラックヒルが出走するので、
単勝を買おうか迷っています。

単勝とは、文字通り1着を予想して買う馬券であり、
買った馬が1着であれば当たり。そうでなければ、紙くずになります。

安田記念は18頭出走するから単純に確率は1/18。
でも、同じプロ野球チームでも巨人とDeNAがお互いに勝率5割でないように
実力差というものが存在します。

宝くじと違い、その実力差を考慮して自分で自分のくじを選べるから
競馬は楽しい。

とりわけ、1頭だけずっと見てればよい単勝はすこぶる楽しい!

今回は中距離馬で東京得意のダークシャドウ、
有利なハンデをもらえる3歳馬エーシントップ、
マイル路線の古豪グランプリボス、
短距離界の絶対王者ロードカナロア。

買いたい馬が多くて本当に目移りします。

本当に楽しみです。

多分、私は場外馬券場でカレンブラックヒルの単勝を握って観戦していることでしょう。
それでは皆様。良い週末を!

拍手[1回]

拍手[1回]

" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%82%8A%E5%8D%98%E5%8B%9D%EF%BC%81" /> -->