忍者ブログ

リットウノブルボンの独り言

保険薬剤師 リットウノブルボン40代独身。好き勝手に語っちゃいます!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

床屋も薬剤師と似ちょるなぁ。。。

今週もバタバタと忙しく。。。

『今日しかない!』と、床屋へ。

行ったらまた料金が下がっていた。
しかも営業時間も長くなっていた。

床屋を探すのって大変。
3年前に引越ししたときは、
色々探して、良い床屋さんを見つけた。

何しろ仕事が丁寧で
良い床屋だった。

引っ越すと片道車で45分!
しかも渋滞の名所なので、
地元で探した。

今通っている店は
1年半くらいになるかな???

当初は会員証忘れるとブスッとされたり、
『駐車場はどこっすか?』
と聞くと、
『あ、ないです。駐車場。』
ってあっさり言われるような店だったが、
近隣に比べれば
腕が良いのと、ちゃんとしているのとで通ってます。

この不景気、真っ先に削られるのが、
床屋などなんだろうな。。。

今安いところ多いし、
1000円なんてところもある。

昔は技術を売りにした
花形産業の一つだったけど、
気の毒なくらいの凋落振り。

アホな消費者
『安くてよい技術を供与できて助かる!』
なんてほざきそうだけど、
そういうのは廻りまわって自分の給料減に繋がります。

前より愛想がよくなった店主に
髪を刈ってもらいながら、
そして、『営業時間延長!駐車場契約しました!』
なんて張り紙を見るに
複雑な気持ちになりました。

今度の春の薬剤報酬改定は
薬局、薬剤師にとって最悪なものになるでしょう。

今のままで俺らの生活も保障されるわけではありません。
2年後には1万人以上の薬剤師が
毎年供給されるようになる
わけです。

俺が生き残れるかどうかも心配ですが、
『薬剤師』の社会的存在意義のほうが
もっと心配
です。

暗澹たる気持ちです。

ヘルス パッション

拍手[0回]

PR

拍手[0回]

PR
" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E5%BA%8A%E5%B1%8B%E3%82%82%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%E3%81%A8%E4%BC%BC%E3%81%A1%E3%82%87%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%81%81%EF%BD%A1%EF%BD%A1%EF%BD%A1" /> -->