忍者ブログ

リットウノブルボンの独り言

保険薬剤師 リットウノブルボン40代独身。好き勝手に語っちゃいます!

そろそろあの日のことを語るべき時だろうか…⑤

03/13(月) 
計画停電を前に、営業するためには何が必要か?
何が足らないか?を考えた。

冷蔵庫、電話(問い合わせ)、一包化パック製造器、粉巻機、
電子薬歴閲覧、薬袋作成、
領収書発行すべて電気がないとできない。

が、
冷蔵庫…持参した保冷剤で代行可能(3時間程度なら)
電話(問い合わせ)…携帯電話で代行可能
一包化、粉巻き…お届けで代行可能
電子薬歴…事前に印刷で可能
薬袋…手書きで代用可能
領収書…未収で次回回収で可能

一時は、営業休止を本部に具申することも
考えたが、営業は可能と判断した。

何よりも、
『薬があるのに交付できない』という事態だけは
避けたかった。

そのために工夫を凝らすのが薬剤師の仕事だ。

月曜日朝一で近隣病院へ電話。
08:00から緊急会議。
その間は何人たリとも通すなと言われているとのこと。

終わり次第電話してくれるよう、それができないなら、
直接訪問する旨伝える。
終わり次第、事務長に当局に電話させることを
確約してもらう。

08:55 病院より電話。
やはり、計画停電中も営業はするとのこと。

お薬手帳を持っている患者は即時に、
手書きで処方箋を発行、薬局でDO処方がわかれば
薬局の言うなりに処方箋を発行することを確認。

その情報を聞いた後、薬局側では
電子薬歴の先読み機能を利用し、
150人の電子薬歴をプリントアウト。

患者名を言ってくれれば、出来る範囲で
患者の了承を得た上で情報提供する旨伝える。

結局は大騒動にはならなかった
(計画停電予定時間中は患者さんはこなかった。)
が、対応を出来たことは、勉強にはなった。

こうして震災後、3日は乗り切った。

が、大震災の恐ろしさ、そして都市機能の脆弱さを
思い知るのは03/14(火)以降のことだった。

ヘルス パッション

拍手[0回]

PR

拍手[0回]

PR
" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E3%81%9D%E3%82%8D%E3%81%9D%E3%82%8D%E3%81%82%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E6%99%82%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%8B%E2%80%A6%E2%91%A4%20" /> -->