忍者ブログ

リットウノブルボンの独り言

保険薬剤師 リットウノブルボン40代独身。好き勝手に語っちゃいます!

『会わない』って。。。

沖縄の県議ら、鹿児島・徳之島を訪問

日テレNEWS24

基地問題。
ホント、『寝た子を起こしてしまった』感は否めないのですが
戦後60年、放置した問題を全国民レベルで
考えなければいけない時期に来た
のではないでしょうか??

前に鳩山首相が徳之島を訪れたときにも
そうだったのですが、
『会わない』と言う選択肢はどうかと。

ココは大事なところなので、
強調しておきますが、
日本国の人柱として、徳之島に
無理難題を受け入れろと押し付けているわけではありません。

民主主義、地方自治の時代なのですから
自分の権利と主張を訴えて
意見を戦わせればよいのではないでしょうか?

『会わない。』って最低の選択じゃない??


どうせ国会で徳之島に不利な決定をしたときに
町議達が霞ヶ関に大挙押しかけて…
官僚や国会議員が全員会見拒否したら
『人権無視だ!』って怒るんだろ???

徳田虎雄さんは好きでも何でもないけど、
前に首相に会ったときには
受け入れ拒否をした上で
『要請があれば何度でも会う、
 そして反対だと言う
 こちらの立場を主張していく。』
って先日、言っていたけど
コレがあるべき姿じゃね???

伊仙、天城両町長、町議の皆さん。
権利だけ主張して、感情的に
会談を拒否するならば、
明日から国からの地方交付金は
一切受け取らず、全て自給自足で
地方自治とやらをやってくださいな。

早いトコ日本国から独立して
国防、医療、教育、社会保障、インフラetc
全て
自給自足でお願いします。

そういう意味では
今回の徳之島町長、そして町議の英断には
敬意を表したい
と思います。

拍手[0回]

PR

拍手[0回]

PR
" dc:identifier="http://rittounoburubon.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E3%80%8E%E4%BC%9A%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%EF%BD%A1%EF%BD%A1%EF%BD%A1" /> -->