[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
保険薬剤師 リットウノブルボン40代独身。好き勝手に語っちゃいます!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月初旬の馬鹿げた猛暑以来、
ほとんど毎晩、クーラーつけてます。
昨夜なんてなくても眠れたと思うのですが。。。
震災の年は電気が逼迫していたこともあり、
クーラー無しで乗り切りました。
去年も頑張ったのですが、
寝不足で仕事を失敗してしまい、
夏の途中で断念。
クーラーを入れているといっても、
隣の部屋クーラーを入れて、
寝室にもその風が来るような間接冷却
なので、あまり心地よくありません。
だから日帰り温泉施設などに行くと、
仮眠室等で爆睡してしまいます。
夏は好き(去年自覚した)のですが、
寝苦しいのが欠点ですね。
あすから8月。夏本番!
健康に留意して乗り切っていきましょう!
モンスターペイシェントの話です。
幸い被害者は私ではないのですが、
ケアマネさんから電話がかかってきました。
『自宅療養中で介護福祉を受けていらっしゃるAさんですが、
今日まで進めてきた、訪問看護のサービスについてドタキャンされました。』
とのこと。(実際にはもっとちゃんとした敬語を使っていました。)
話を99%進め、すわ、明日は面談という段階になって、
『自分は訪問看護など望んでいない!』とブチ切れたそうです。
訪問看護ステーションに平謝りし、キャンセルした旨連絡をすると、
『私はやめるなど一言も言っていない!』と、また逆ギレ。
実は、先週私が居宅療養管理指導を行った時に、
ヘルパーと談笑していたんですよね。
『今のケアマネは気に食わない。変えてもらいたんだよな。』と。
ケアマネは3人目、薬剤師の担当も過去に変わっています。
許せないのは、正式なルートで紳士的に担当変更するのではなく、
溜まったストレスを理不尽にぶつけた上で、
自分の権利を主張する傲慢さです。
ちなみに福祉を受けていらっしゃる患者様です。
ホント、こんな人生の先達全く尊敬できません。
権利は主張するけど、やるべきことやってないじゃん!
ま、ネットでは誤解を生ずることもあるので、
これ以上詳しくは書けませんが…。
介護を受けているのってそんなに偉いんすか?
福祉を受けているのってそんなに偉いんすか?
患者ってそんなに偉いんすか?
本当は天涯孤独の寂しい人生なんだろ?
怒鳴ったあと虚しくないか?
死ぬ前に誰かに尊敬されて死にたくないか?
何か生きた証を残したくないか?
うまくいかないことを周りのせいにするのは勝手だけど、
他人の尊厳を踏みにじる権利なんて誰にもないぜ。
『人のふり見て我がふり直せ』
今はこれしか言えませんな。
朝から母の買い物に付き合い、実家へ。
家具屋で母に便乗して
私もベッドを購入することにしました。
思い起こしてみれば、
新品の寝具で寝たことのない人生です。
実家では、使い古しのソファーベッドで15年寝てました。
(私が実家を発った後、捨てられました。)
埼玉在住時では布団(もちろん万年床)。
福岡在住時は先輩社員のお下がりのベッドでした。
そのベッドをかれこれ10年以上使っています。
クッションがヘタレて、スプリングが完全に分かります。
へっこんでいる箇所もあります。
奮発して10万もする高いベッド(組み合わせ価格)
を買いました。
でも、納入は9月末。
結局暇な平日を検索するとそうなっちゃうんですよね。
(ストレス溜まるわけだ。)
秋からは快適な睡眠がとれそうで、
今から楽しみです♪
AKBスロット打ちました。
設定の良い台を拾えたようで、
4K勝ちでした。
このスロット打つと、AKBのことが好きになりますね。
(もちろん負けたら大っ嫌いになります。)
昨日、密かにエヴァで2K負けているので
トータルで2K勝ち?です。
大勝しておいて言うのもなんですが、
スロットって面白くないですね~。
目押しがつまらん。(できない)
スロット引く(回転させる?)のがだるい。
ボタン押すのもめんどくさい。
機械の反応が悪いだけなのに、
押す順番を間違えると、
メダルを損する。
何が面白いのかさっぱりわかりません。
ゲームもそうですが、
『やらされる』よりも、『自発的にやりたい』タイプ。
RPGやアドベンチャーよりも、シュミレーション。
パチンコ、パチスロよりも競馬が好きです。
この夏、まだ大井のナイター競馬に行けていません。
09/16の大井競馬か09/23の日テレ盃(船橋競馬場)
には行きたいと思います。
次の日仕事なのが辛いけど。。。
土曜日。
学生実習が終了し、シフトの変更に慣れてきました。
久々にまともに帰れる土曜日です。
友人と行きつけの店で飲みました。
特別に言わなくとも、天ぷらに紫蘇は入っていませんし、
(私は紫蘇大好き。友人が嫌い。)
行けば一番良い席をあてがってくれる。
昔、『大人だな~カッコ良いな~』と思って
憧れていたことを実践しています。
独り者なので、本来ならば家族に使うお金を
自分で全部使ってしまっているからなのでしょうね。
刹那的な生き方かもしれませんが、
こういう日がないとストレスで爆発しそうです。
この瞬間のために、とりあえずはしばらく頑張ろうと思います。